背骨はどうなっているか

背骨(脊椎)は、重たい頭を支えるために、適度なS字カーブを描いています。
これを脊椎の生理的湾曲(S字カーブ)と言います。
直立して二本足歩行の生活をしている人間にとって、このカーブは大切な役割を担っています。
生理的湾曲は、身体にのしかかる地球の引力である重力を分散する為のクッションの役割をしています。
そして重たい頭を支えるための筋肉の負担を和らげています。

猫背の女性

猫背の原因

普段の生活習慣

現代のライフスタイルは猫背になりやすくなっています。
長時間同じ姿勢でのデスクワークで、 キーボードやマウス操作したりすることが多くて、パソコンの画面を見るために前かがみの悪い姿勢になりやすくなります。
特に肩が内側に入って、背中が丸くなります。
そして、誰もが使っているスマートフォンの使用。
使い始めると手放せなくなって長時間使ってしまいます。
スマートフォンを使っている時も前かがみになってみていることが多いです。

骨盤の歪み

本来は、背骨は緩いS字カーブを描いているため、骨盤は少しだけ前に傾いているのが正常な状態です。
しかし、デスクワークなどで椅子に座ることで、腰で上半身の重さを支えるような体勢が続くと、骨盤が後ろに傾きはじめて背骨のS字カーブが乱れてしまいます。
また、反り腰によって骨盤が正常の位置よりも前に傾きすぎてしまうことも、S字カーブを崩す原因となります。
このように、骨盤が正常と異なる角度で傾いてしまうと、背骨全体の歪んできて猫背になりやすくなります。

筋力の低下

背骨や骨盤は筋肉によって支えられています。
脊柱起立筋や広背筋は骨盤から背骨全体にかけて広がっていて、姿勢をまっすぐに保つために必要不可欠な筋肉です。
また、大胸筋や腹筋も身体の前面から背骨を支えています。
これらの筋肉の筋力が低下すると姿勢が崩れ、猫背につながってしまいます。

老化

高齢者に多いのが「老人性円背」という、老化が原因で起こる猫背です。
閉経に伴う女性ホルモンの低下や、カルシウム不足によって骨密度が低下すると「骨粗しょう症」となり、骨がもろくなってしまいます。
筋力の低下と骨粗しょう症が組み合わさると、頭の重さを支える背骨自体が変形して骨格が歪んで猫背になってしまいます。

猫背のタイプ

ひとことで「猫背」と言っても、実はさまざまな種類があります。

首猫背タイプ

椅子に真っ直ぐに座った時に首が前に突き出ている状態のタイプです。
長時間パソコンやスマートフォンを操作する現代人に多いのが特徴です。
首猫背の状態が続くと、首まわりの筋肉が固くなって神経や血管を圧迫してしまいます。
そのことで頭痛や肩こりになりやすくなります。

背中猫背タイプ

背中の上の方が丸まっていて、両肩が身体の前方に巻いている人がこのタイプです。
肩甲骨まわりの筋力が衰えてきて、肩関節が身体の前面に巻いた状態になります。
猫背のなかでこの猫背タイプが一番多いようです。 

腰猫背タイプ

椅子に浅く座って、背もたれに寄りかかっている姿勢が多い人がこのタイプです。
足を組んだり、あぐらをかくのが癖になっていていることが特徴です。
椅子に座るときはこの姿勢が最も楽なのですが、他人から見ると少しだらしなく見えてしまいます。

反り腰タイプ

逆に椅子に深く座っている人が多いのがこのタイプです。
日頃から腰痛に悩まされていたり、痩せ型の体形なのに下っ腹だけポッコリと出ているのが特徴です。
良い姿勢に見えるため、猫背の自覚がないことも多くあります。

猫背の症状

猫背が習慣化すると見た目が悪くなる以上に、さまざまな悪影響を身体にもたらします。

肩こり

正常な背骨は緩いS字カーブ状に連なることで頭の重さを吸収し、支えています。
しかし猫背の中でも特に「首猫背」や「背中猫背」の場合、首から肩甲骨にかけてのS字カーブが乱れ、頭が身体の前方に突き出た状態となります。
この状態が続くと頭の重さを首や肩甲骨まわりの筋肉だけで支えることになり、酷使された筋肉がこり固まって肩こりを引き起こしてしまいます。

腰痛

骨盤は通常やや前方に傾き、腰まわりの筋肉とともに上半身を支えています。
しかし「腰猫背」や「反り腰」タイプの場合、骨盤は通常と異なる角度で傾きます。
この角度がきつくなればなるほど腰まわりの筋肉や腰の骨に過度の負担がかかり、腰痛の原因となってしまいます。

内臓の圧迫による不調

猫背になると背骨が曲がることで内臓が圧迫されて、さまざまな不調が引き起こされます。
肺が圧迫されると深い呼吸が出来なくなって、血液中の酸素が不足することで疲れやすさを感じたりすることがあります。
胃や腸が圧迫されると消化不良や便秘を引き起こす場合もあります。

骨盤矯正とは

猫背改善に骨盤矯正は有効です。
骨盤が直接関係する猫背は、「腰猫背」と「反り腰」のタイプですが、「首猫背」と「背中猫背」のタイプの改善にも役立ちます。
長年同じ姿勢を取っていたために、骨盤の位置は正常な位置からずれてしまっています。
また、その位置が定位置と身体が覚えてしまって、その姿勢が楽になっています。
骨盤矯正とは、ずれてしまった骨盤を元の正しい位置に戻していくことです。
一度の施術ですぐに元の位置に戻すことは難しいですが。
施術を続けていくことにより、骨盤は正常な位置を覚えていきます。
そのことで猫背も改善されて行きます。

 

何処に行っても改善しない肩こり・腰痛で、お困りではありませんか?
ぎっくり腰、膝痛、骨盤矯正などにも対応しています。
名張市、伊賀市、津市、宇陀市、さらに遠方から多数ご来院。
ボキボキはしないイタ気持ちいい優しい整体です。
「骨格調整院 まどろみ」 TEL 090-1566-4631
ご予約・お問合せお待ちしています。
名張市丸之内92番地 名張市総合福祉センター 「ふれあい」の向かい
https://nabari-madoromi.com