シェア
はてブ
+1
目次
骨粗鬆症とは
加齢とともに骨に含まれるカルシウムなどが減って、骨がもろくなって骨折しやすくなる病気です。
骨粗鬆症の「鬆」は「す」と言って、時間が経って水分を失った大根などの芯がスカスカになったような状態を指します。
日本には骨粗鬆症の患者は約100万人いるとされて、そのうち約70%が女性です。
特に閉経後の女性に多い病気です。
毎年2~3%づつ骨量が減っていると言われています。
骨粗鬆症になると
背中や腰が痛む、背中や腰が曲がってくる、身長が縮んでくるなどの症状があります。
背中や腰が曲がると、内臓を圧迫するので息苦しくなったり、胸焼けがすることもあります。
初期には目立った症状がないので自覚症状がない事が多いです。
骨折したり、周囲の人から指摘されてはじめて気づく場合が少なくありません。
重症になると、咳やくしゃみの衝撃でも背骨を骨折することがあります。
また、背中や腰の痛み、太ももの付け根の骨折などにより、寝たきりになることもあります。
そして骨粗鬆症で骨折や転倒すると、介護が必要になる事があります。
なぜ骨がもろくなるのか
骨の役割
骨は、コラーゲンが骨組みになって、そこにカルシウムが沈着して作られます。
大腿骨や脊椎などの大きな骨の中心部には骨髄があって骨を生産しています。
カルシウムには、神経や筋肉や臓器などを正常に機能させる働きがあるので、血液中のカルシウムの濃度は一定に保たれるようになっています。
血液中のカルシウムが足りなくなったら骨の成分のカルシウムがとけて不足分を補います。
また、骨は破骨細胞が古くなった骨を溶かして吸収して、骨芽細胞が新しい骨を作るというサイクルを繰り返して常に生まれ変わっています。
閉経後の女性に多い理由
女性は誰しも40代後半~50代前半で卵巣の機能が停止し、閉経を迎えます。
それは妊娠可能な期間を終えるという事です。
40代に入った頃から基礎代謝は低下し中年太りになりやすくなって、自律神経のアンバランスのため自律神経失調症を起こしやすくなります。
女性ホルモンであるエストロゲンは、女性の骨からカルシウムが引き出されるのを防ぐという重要な役割をになっています。
ところが、40代以降、閉経が近づくにつれて、エストロゲンの分泌が低下して行きます。
そのために、骨からカルシウムがどんどん引き出され、骨がもろくなっていきます。
ついには骨がスカスカの状態になって、骨折しやすい骨粗鬆症という病気になってしまいます。
女性は、男性に比べて老化に伴う原因に加え、閉経ということでも骨粗鬆症になりやすいと言えます。
他にも
・若い頃に運動をあまりしなかった人
・食生活でカルシウムをあまり摂取してこなかった人
・卵巣の病気で閉経が早かった人
・母親が骨粗鬆症だった人
・煙草を吸う人
などがかかりやすようです。
骨粗鬆症の対策
予防
・食事
骨粗鬆症の症状があらわれると、後からカルシウムを摂取してもカスカスになってしまった骨は元には戻りません。
ですから若い頃から日常生活の中で予防していくことが必要です。
カルシウム、ビタミンD、ビタミンKなど、骨の形成に役立つ栄養素を積極的に摂りましょう。
カルシウムとビタミンDを同時に摂ることで、腸管でのカルシウム吸収率がよくなります。
また、カルシウムの吸収を助けるビタミンDは、紫外線を浴びることで体内でもつくられます。
夏の直射日光を長時間浴びることは、皮膚が赤くなるなどダメージにつながりますが、適度な日光浴は骨の健康に役立ちます。
・運動
若い頃から運動することで骨はどんどん強くなっていきます。
負荷がかかるような運動をすればするほど、骨をつくる細胞が活発になり強くなる性質があります。
スポーツだけでなく、 散歩を日課にしたり、階段の上り下りを取り入れるなど、日常生活のなかでできるだけ運動量を増やしましょう。
骨折予防に有効な運動は、ウォーキング、ジョギング、エアロビクスなどがありますが、ご自身の体の状態にあわせて無理なく続けることが大切です。
骨粗鬆症になってしまったら
症状が無くても、女性は40歳を過ぎたら定期的に骨密度検診を受けましょう。
自分の骨の状態を知る事で生活を見直すことが出来ます。
骨粗鬆症になる事で一番心配なのは転倒して骨折することです。
骨全体が弱っているため、一度折れた骨がなかなか元に戻らず、日常生活に支障をきたしたり寝たきりの原因になったりします。
長年住み慣れた家は安全と思いがちですが、転倒事故の多くが、家の中で起こっています。
転倒事故の発生場所として多いのは、居室、階段、玄関、洗面所や浴室などです。
なんでもない僅かな段差も、つまづきの原因となることがあります。
身の回りをチェックして、転倒リスクを下げる環境を作ることも重要です。
何処に行っても改善しない肩こり・腰痛で、お困りではありませんか?
ぎっくり腰、膝痛、骨盤矯正などにも対応しています。
名張市、伊賀市、津市、宇陀市、さらに遠方から多数ご来院。
ボキボキはしないイタ気持ちいい優しい整体です。
「骨格調整院 まどろみ」 TEL 090-1566-4631
ご予約・お問合せお待ちしています。
名張市丸之内92番地 名張市総合福祉センター 「ふれあい」の向かい
https://nabari-madoromi.com
Facebookでシェア0 twitterでツイート0 Pocketに保存0 はてなブックマーク0 Google+でシェア0 Follow on Feedly