どこに行ってもなかなか改善しない肩こり腰痛で悩んでいませんか?イタ気持ちいい整体で歪んだ骨格を調整します。年中無休で10時から20時まで予約優先です。まずはお電話をください。

新着ブログ

痛みの限界(痛みは優秀なセンサー)

    怪我や打撲などの急性期の痛みはすぐに痛みとして感じますが。慢性的な肩こりや腰痛などの痛みは少し悪いからと言ってすぐに痛みとして感じるわけではありません。なので、基本的に肩こりや腰痛が痛み出したときは、すでにけっこ …

ヘルニアは整体で治る⁈

  「ヘルニア」とは、身体の中の一部が本来あるべき場所から出てきてしまった状態を言います。脊柱の骨と骨の間の椎間板から髄核が飛び出したのが「椎間板ヘルニア」です。ヘルニアが脊髄神経を圧迫することが原因で痛みや痺れが発生し …

足の甲の痛み

足の甲に違和感や痛みが出る場合のセルフケアです。 痛みの原因の一つとして、足の甲の関節の不具合が考えられます。 足の甲を触って一番盛り上がった辺りにリスフラン関節があります。 この関節がずれてしまったり、関節の間が狭まっ …

介護と腰痛

介護職で腰痛が増加 私のお客様で、最近特に多いのが介護職の方です。 若い男性や女性、ご年配の方もおられます。 少子高齢化で老人がどんどん増えてきて介護が必要になってきています。 需要に供給が追い付かず常に人手不足です。 …

膝関節痛と体重

私の整体院の隣は格安のカット専門の理容院です。 オーナーが一人で頑張っておられます。 私も時々利用させていただいているんですが。 その店が、定休日の月曜日ではないのに閉まっています。 見てみると小さい紙に手書きでこう書い …

関節と靭帯

目次1 人間の身体の構造は、約200個の骨で成り立っています。2 膝の関節3 背骨の関節4 四十肩、五十肩 人間の身体の構造は、約200個の骨で成り立っています。   それらの骨と骨の間にあるのが関節です。 その関節をま …

坐骨神経痛

目次1 坐骨神経痛2 坐骨神経とは3 坐骨神経痛とは4 坐骨神経痛の症状5 坐骨神経圧迫の原因6 セルフケア7 当院での施術 坐骨神経痛 腰や足の痺れや痛みなどで整形外科の病院などに行かれると、一番多い診断は坐骨神経痛で …

ストレートネック

目次1 ストレートネックとは2 症状3 原因4 ストレートネックにならないための対策5 セルフケア6 当院の施術 ストレートネックとは 緩やかなカーブをしていないといけない頸椎(頸の骨)がカーブがなくなっている状態のこと …

« 1 4 5 6
PAGETOP
Copyright © 骨格調整院まどろみ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.